忍者ブログ

カテゴリー「ペット」の記事一覧
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今まで毎朝トイレ&ケージ内を掃除する時に、

粉雪を部屋に出して自由気ままに散歩させていたのだけれど、

最近部屋の中や布団の上でおしっこをするようになってきた…



ついこないだまで、部屋の中で散歩させていても、

おしっこにをしたくなったらトイレまで戻っていたのにな~



そんでウチの母親にそんな話をしていたら、



「それやったら、玄関か風呂場で放しておいたらいいやん」っと



使用許可が下りたので、早速玄関にて放牧?放玄関!?(言いにくな・・・)



最初は落ち着かなかった見たいやけど、

10分もしないうちに玄関を行ったり来たりとするようになっていました。

TS3C0027.JPG

TS3C0026.JPG

TS3C0025.JPG















TS3C0024.JPG





おしっこはトイレでしましょ~。











<おまけ>






PR
ココ半年ぐらい、部屋に置いてある水槽の手入れをしていない…。



「水草がえらい事になっているな~」



なんて、毎日水槽を眺めながら放置状態が続いている…。



そのうち手入れしやんとあかんね~。

774f5922jpeg













でも、なんだろね気力が沸かね…。



無気の気ウキキ

(意味無いです、ちょい病気味かもw)



精力的に動ける人と一日身体を交換して体感してみたいな~

どんな感じなんだろ?



<余談その1>

最近粉雪の腰の辺りを揉む?掻く?してやると

身体を伸ばすと言うか、お尻を突き出すようになったのは何故に?

(仕草的には腰を丸めず伸ばす様になった、が正しいかも)



もしかして、コレって…そういう時期?

身体の準備が出来ましたって事??



足ダンもするようになってきたし…。

なんか色々と戸惑うと言うかまいるな…。



因みに兎ってどんな時にとしっぽ振るのかな?

粉雪がしっぽを振ってるところを良く見かけるんだけど…

興奮すると振るのかな???



<余談その2>

無気の気で、ググって見たら、

酸素の事を無気の気という事が分かりました。

そうなんや~。
コユキもすくすく大きくなってきました。



うちに来て、もう半年経ちます。

ホント大きくなりました!

TS3C0001.JPGTS3C0002.JPG





















今やもう立派なレディになられるころあい、



そこでそろそろ考えないといけないのが避妊手術の事です…。



僕の意思としてはあんまり身体をいじるような事はしたくないのですが、

やはりこれは飼い主のエゴであり、

ウサギ専門サイトを見たり専門店で話を聞いたり等する限り、

子供を生ませる行為をしょっちゅうしないのであれば

大体は手術を受けた方が良い的な話になります…。



ただ、手術を受けた場合最悪の事態として死んでしまう事も有るそうです。




「僕が金持ちなら、子供が出来ても幾らでも飼って上げれるのに…」

なんて子供じみた事を良く考えます…。



まだ、暫く悩む事でしょう…。
Copyright ©  -- 月と白のMarch --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by 妙の宴 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]