- 2025.04.19 [PR]
- 2007.07.14 7/10~7/11にかけて。
- 2007.07.07 7/6メダルゲームにて。
- 2007.07.07 7/5の日記。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
7/10~7/11にかけて、
デ○ズニー国&海に行ってきました。
前々から噂のネズミの国とやらに行ってみたかったので、
今回、無職期間を利用して行ってきました。
一日目は国の方へ行きました
←ココ噂のとこあるね。
この日は朝から雨が降ったりやんだりで大変でした…
今、この国では国中に隠れている青い宇宙人を探すイベントしてました。
←この中にも宇宙人いますw
まぁ、平日&天気が良くなかったせいか人は少なかったそうですが、
僕的にはそれでも多く感じました。
←コレは晩に撮りました。
今回楽しみにしていたナイトパレードは天候の為中止になりました、
残念さんでした…。
まぁ夢の国の住人が感電して惨劇が起こっても困るけどね。
で、その夜は浦安ブライトンホテルに泊まりました。
国からバスが出てて20分ぐらいで着く事が出来ました。
←こんな感じ、14階でした。
ソファーでかくて良い。
あんまり良さが伝わらないと思いますが、良い部屋でした。
次の日も朝から曇っていて天気予報では大雨となっていました…
←空、真っ黒クロ介…
二日目は海の方へ行きました。
←海の方ね
とりあえず、海の方は過激な乗り物が多かったです。
←ここが今一番の旬らしいので3回くらいのってきました。
なんか、恐怖な感じより楽しい感じの乗り物でした。
←これ中身ね
他にセンター・オブ・○・アース
って乗り物も意外性があって楽しかったです。
←ちょろっと他の風景
海の方は朝10時からの開場で18時位までいました
結局天候が悪かったので屋外イベントは全部中止でした・・・
o( _ _ )o ショボーン
<感想>
やっぱ広いね~足が棒になりました・・・
きちんと堪能できたかどうか分かりませんが、
あんまり他のテーマパークと変らん感じでした。
とにかく疲れました。
カラオケが終わり、
会計を済ませた後に店員からメダルゲーム20枚分×2人とUFOキャッチャー×2人分
貰いました。
そこで、初めてメダルゲームをしました。
円柱状の筐体に複数人で囲むように座ってメダルを投入していくような物でした。
投入したメダルが上手い具合に決められた穴へ入ると、
自分の前に設置されたモニターに表示されたスロットが動き初め、
数字がそろうとメダルが吐き出されたり、
ボウルが出てきたりしてメダルを押し出したり、
そのボウルが落ちると又別のサービス的なイベントが起こるという物でした。
店員がくれたメダルを使い切ったのは、ゲームを始めて2時間も経った頃でした。
初めて、メダルゲームをしましたが結構面白かったです。
前々から気になっていた「舞妓Haaaan」です。
結論から言うとメッチャ面白かったです。
僕は自信を持って100%オススメします。
邦画が苦手な人でもコメディが好きなら楽しめると思いますし、
邦画に対する抵抗が和らぐ窓口になるかもしれません^^
凄く簡単にストーリーを言えば
主人公「鬼塚 公彦(阿部サダヲ)」が
学生時代に修学旅行で行った京都でであった舞妓の事が忘れられず、
社会人なってからは、何時の日かお座敷遊びする事を夢見て悪戦奮闘する。
って話なんですが、出てくる俳優人のが正に見事で
中でもやはり阿部サダヲの発狂振りはすさまじかったですw
本来僕は映画上映中は笑ったりするのが嫌いなんですが、
今回はずっと笑いを堪え切れずにズット笑っていました。
多分DVDが出たら買うと思いますw